10月8日(土)に運動会を行いました。感染予防対策をとり、2クラス毎に行われました。 当日は、ママやパパに見守られながら、ドキドキでしたが、みんな一生懸命ゴールまで走り切りました! とーってもかっこよかったよ! 園長先...
Page 2
並べ替え
7月30日に実施する予定でしたがコロナウイルスの感染拡大もあり約二か月延ばして9月17日に秋まつりを行いました。当日は甚平を着たり、おしゃれをしたりしてワクワクした表情で登園してくれたおともだち。アクアリウム、ジェットコ...
9月2日に年長児のおともだちで特別保育を行いました。お泊りする予定でしたがコロナウイルス感染拡大もあり、特別保育と形を変えての実施となりました。普段と違う時間に登園することにドキドキしていた子もいましたがふわふわドーム、...
夏本番です。なかよし学園の子どもたちは水遊びが大好き。ホースで水をかけあったり、プールやたらいに飛び込んだり、とても気持ちよさそうです。楽しい思い出、たくさん作ろうね!
新年度がスタートしてひと月経ちました。初めはドキドキしていたお友だちも、笑顔でママとバイバイしてバスに乗れるようになったり、玄関から真っ先に自分のクラスに走って行く元気な姿が見られるようになったり、なかよし学園に通うの...
暖かく心地よいポカポカ陽気と共に、新しいクラスがスタートしました! 今年は13名のかわいらしい新入園児さんを迎えての入園式が4月7日に行われました。 当日はドキドキした表情の新入園児さんでしたが、保護者の方と一緒に...
さて、なかよし学園では毎月1回避難訓練を実施しています。地震、火災、不審者対応、いろいろな災害状況を想定しています。 今回は消防車がなかよし学園に来てくれました!真っ赤でかっこいい消防車にみんな大喜び。近くまで行き写真...
暑い日が続きましたが、なかよし学園のお友だちは元気いっぱい!熱中症に気を付けながら水あそびをしたり、氷であそんだりと夏を楽しみました。 さて、7月31日(土)に夏まつりが行なわれました。 今年のテーマはドラえもん。この日...
日に日に暖かくなり、春本番を迎えています。 今年は18名のかわいらしい新入園児さんを迎え、4月8に入園式が行われました。 会場では、名前を呼ばれるとドキドキしつつも、お顔を上げてごあいさつしてくれた新入園児さん達。...
あんなに寒かった今年の冬も過ぎ、暖かな春の日差しを感じることが多くなりました。仙台では新型コロナウィルスの罹患者が増えてきていますが、なかよし学園では手洗い・消毒等をしっかり行い、感染症対策に努めています。心配なニュー...